English Español 韓国語

ブルージェイズの次の一手は? シャーザーやエステベスに興味

2025.1.21 07:43 Tuesday
 昨オフは大谷翔平の獲得に失敗し、今オフもフアン・ソト、コービン・バーンズ、佐々木朗希など、争奪戦の敗退が続いていたブルージェイズだが、日本時間1月21日にようやく強打者アンソニー・サンタンデールの獲得に成功した。しかし、ブラディミール・ゲレーロJr....

プロスペクト三塁手トップ10 両リーグの新人王候補が上位に

2025.1.21 07:25 Tuesday
 米公式サイト「MLB.com」でプロスペクト(若手有望株)の情報を専門的に扱う「MLBパイプライン」では、日本時間1月15日から2025年シーズン前のポジション別のプロスペクト・ランキングの発表をスタート。日本時間1月21日には第4弾として三塁手トップ10が発表さ...

Rソックスは大物三塁手獲得を狙うのか? 資金には余裕あり

2025.1.21 07:10 Tuesday
 レッドソックスは救援左腕タナー・スコットに興味を示していたものの、獲得には至らなかった。今後も引き続きブルペン補強を模索していくとみられるが、地元メディア「MassLive」のクリス・コティーロ記者によると、ブルペン補強の優先順位は2番目であり、レッド...

ブルージェイズがサンタンデールと5年9250万ドルで契約合意

2025.1.21 06:51 Tuesday
 ブルージェイズがようやく大型補強に成功した。日本時間1月21日、米公式サイト「MLB.com」でブルージェイズを担当するキーガン・マシソン記者が代理人を通して得た情報によると、ブルージェイズはオリオールズからFAとなっていた強打者アンソニー・サンタンデー...

殿堂入り投票結果発表まであと2日 イチローは100%をキープ

2025.1.20 17:14 Monday
 2025年度のアメリカ野球殿堂入り投票は昨年末に締め切られており、日本時間1月22日の結果発表まであと2日となった。今回の殿堂入り投票で注目されるのが、有資格初年度での殿堂入りが確実視されるイチローの得票率。投票を済ませた各記者が公開している情報を独...

HOF得票率95%以上は過去19人 イチローが20人目になるか

2025.1.20 09:34 Monday
 2025年度のアメリカ野球殿堂入り投票は、日本時間1月22日午前8時から「MLBネットワーク」の番組内で結果発表が行われる。通算3089安打&509盗塁、打率.311、2001年MVP&新人王、首位打者2回、シルバースラッガー賞3回、ゴールドグラブ賞10回、オールスター・ゲ...

南スーダン初のプロ野球選手誕生 ドジャースとマイナー契約

2025.1.20 08:16 Monday
 昨季4年ぶりのワールドシリーズ制覇を成し遂げたドジャースは、今オフも主役となっている。サイ・ヤング賞2度のブレイク・スネルと5年契約を結んだだけでなく、12月末にはテオスカー・ヘルナンデスと再契約。年が明けると、韓国球界から金慧成(キム・ヘソン)...

スコット獲得を逃したカブス 次のターゲットはエステベスか

2025.1.20 07:35 Monday
 カブスは今オフの補強を終える前に、試合終盤の重要な場面を任せることができるリリーバーをチームに加えようとしている。パドレスからFAとなった左腕タナー・スコットの獲得を目指し、4年契約をオファーしていたようだが、より高額な契約を提示したドジャース...

カブス・鈴木誠也はDH中心の起用に カウンセル監督が明言

2025.1.20 07:12 Monday
 カブスのクレイグ・カウンセル監督は日本時間1月19日に行われたファン感謝デー「カブス・コンベンション」においてメディアの取材に応じ、今季の外野手の起用プランについて言及した。左翼イアン・ハップと中堅ピート・クロウ=アームストロングは引き続きレギュ...

ドジャースがスコット獲得 4年7200万ドルの大型契約で合意

2025.1.20 06:53 Monday
 佐々木朗希の獲得に成功したばかりのドジャースが21世紀初のワールドシリーズ連覇に向け、さらなる戦力補強に動いた。日本時間1月20日、米公式サイト「MLB.com」のマーク・フェインサンド記者が関係者から得た情報によると、ドジャースはパドレスからFAとなって...

殿堂入り投票結果発表まであと3日 イチローは100%をキープ

2025.1.19 10:23 Sunday
 2025年度のアメリカ野球殿堂入り投票は昨年末に締め切られており、日本時間1月22日の結果発表まであと3日となった。今回の殿堂入り投票で注目されるのが、有資格初年度での殿堂入りが確実視されるイチローの得票率。投票を済ませた各記者が公開している情報を独...

佐々木獲得でドジャースは補強完了 大きな動きはあと1つか

2025.1.19 09:29 Sunday
 佐々木朗希の争奪戦は日本時間1月18日に決着し、佐々木が自身のインスタグラムでドジャースとマイナー契約を結ぶことを発表した。昨季ドジャースでは、新加入の大谷翔平と山本由伸がワールドシリーズ制覇に貢献したが、佐々木獲得は彼ら2人に続く日本人スター選...

Rソックスがデュランとの調停を回避 1年385万ドルで合意

2025.1.19 09:02 Sunday
 レッドソックスは日本時間1月18日、ジャレン・デュランとの年俸調停を回避し、1年385万ドル+球団オプション1年の契約を結ぶことで合意したと発表した。米公式サイト「MLB.com」のマーク・フェインサンド記者によると、デュランの今季の年俸は375万ドルで、来季...

レンジャーズ・デグロム 「30試合は投げたい」と復活に意欲

2025.1.19 08:36 Sunday
 メッツ時代の2018~19年に2年連続サイ・ヤング賞に輝いたジェイコブ・デグロムだが、直近4年間は故障に悩まされるシーズンが続いており、レンジャーズと5年1億8500万ドルの大型契約を結んだあとも2年間でわずか9試合しか投げることができていない。今季は2...

カージナルス 引き続きアレナドのトレード放出を目指す方針

2025.1.19 07:45 Sunday
 カージナルスは今オフ、全くと言っていいほど戦力補強を行っていない。ジョン・モゼラック編成本部長は若手育成に注力するため、ペイロールを削減してロースターの「リセット」を行う方針を明らかにしているが、その要となる高額年俸選手の放出がスムーズに進んで...

青柳獲得のフィリーズ 「彼のユニークさを評価」とGM補佐

2025.1.19 07:23 Sunday
 フィリーズは長年、日本市場への参入を試みてきたが、青柳晃洋とのマイナー契約がその第一歩となるかもしれない。日本時間1月18日、フィリーズは日本プロ野球の阪神タイガースからポスティング制度を利用してメジャー移籍を目指していた青柳とマイナー契約を結ん...

プロスペクト二塁手トップ10 1位はRソックス・キャンベル

2025.1.18 12:24 Saturday
 米公式サイト「MLB.com」でプロスペクト(若手有望株)の情報を専門的に扱う「MLBパイプライン」では、日本時間1月15日から2025年シーズン前のポジション別のプロスペクト・ランキングの発表をスタート。日本時間1月18日には第3弾として二塁手トップ10が発表さ...

アスレチックスがブルペン補強 レクラークと1年契約で合意

2025.1.18 11:32 Saturday
 今オフの補強ポイントだった先発投手(ルイス・セベリーノとジェフリー・スプリングス)と三塁手(ジオ・ウルシェラ)の補強を終えたアスレチックスは、補強の仕上げとしてブルペン強化に動いた。日本時間1月18日、アスレチックスはレンジャーズからFAとなって...

メッツがブルペン補強 左腕ミンターと2年2200万ドルで合意

2025.1.18 11:04 Saturday
 ブルペンの補強が急務となっていたメッツが同地区ライバルからFAとなった左腕の獲得に動いた。日本時間1月18日、米公式サイト「MLB.com」のマーク・フェインサンド記者が関係者から得た情報によると、メッツはブレーブスからFAとなっていたA・J・ミンターと...

ブルージェイズがストロー獲得 予算枠増額も佐々木獲得逃す

2025.1.18 10:46 Saturday
 日本時間1月18日、ブルージェイズはガーディアンズとのトレードを成立させ、俊足好守のマイルズ・ストローに加えて、ボーナスプール200万ドルを獲得した。佐々木朗希を獲得するための動きと思われるが、最終的に佐々木獲得は実現せず。ブルージェイズの懸命の努力...
« Previous PageNext Page »