
MLBネットワークが先発投手トップ10を発表 1位ウィーラー
2025.1.15 11:17 Wednesday
毎年恒例となっている「MLBネットワーク」によるポジション別ランキングトップ10の発表が日本時間1月8日からスタートし、同15日には第4弾として先発投手トップ10が発表された。ランキングは過去の実績に加え、攻撃面と守備面の各種指標(旧来の指標から最新の指...

各球団のスプリング・トレーニング開始日が確定 米公式発表
2025.1.15 11:03 Wednesday
日本時間1月15日、米公式サイト「MLB.com」は各球団のスプリング・トレーニング開始日を発表した。メジャーのスプリング・トレーニングは、まず投手&捕手がキャンプインし、数日後にチーム全体が集合する。よって、スプリング・トレーニングのスケジュールも「投...

プロスペクト捕手トップ10 1位はオリオールズの20歳バサヨ
2025.1.15 10:43 Wednesday
日本時間1月15日、米公式サイト「MLB.com」でプロスペクト(若手有望株)の情報を専門的に扱う「MLBパイプライン」では、2025年シーズン前のポジション別のプロスペクト・ランキングの発表をスタート。その第1弾として捕手トップ10が発表され、1位には20歳のサ...

ドジャースが佐々木朗希と2度目の面談へ スター選手も同席
2025.1.15 10:25 Wednesday
米メディア「ジ・アスレチック」のファビアン・アルダヤ記者とケン・ローゼンタール記者が報じたところによると、ドジャースと佐々木朗希の面談が日本時間1月15日に予定されているようだ。両者は昨年12月に最初の面談を済ませており、今回が2度目の面談というこ...

ヤンキースがドミニク・スミスとマイナー契約 控え一塁手候補
2025.1.14 12:49 Tuesday
日本時間1月14日、ヤンキースが昨年9月にレッズから解雇されてFAとなっていたドミニク・スミスとマイナー契約を結ぶことで合意したことが明らかになった。米公式サイト「MLB.com」のマーク・フェインサンド記者が関係者から得た情報として伝えている。ヤンキー...

ジャイアンツ移籍のバーランダー 「まだやれると証明したい」
2025.1.14 11:46 Tuesday
日本時間1月14日、ジャイアンツと1年1500万ドルの契約を結んだジャスティン・バーランダーがオンラインでのメディア対応を行った。現役最多となる通算262勝&3416奪三振をマークし、サイ・ヤング賞に輝くこと3度。2011年にはMVPも受賞しており、ワールドシリー...

Rソックスがデビュー前のプロスペクトとの長期契約を検討か
2025.1.14 11:27 Tuesday
レッドソックスは日本時間1月12日にファン感謝デー「フェンウェイ・フェスト」を開催。そのイベントにおいて、トップ・プロスペクトのロマン・アンソニーとクリスチャン・キャンベルは球団から長期契約に関するオファーを受けていないことを明らかにした。しかし...

ブレーブスも右腕ホフマンとの契約を回避 番記者がリポート
2025.1.14 10:50 Tuesday
今オフのFA市場において、タナー・スコットとともにトップクラスの救援投手として注目され、最終的にはブルージェイズと3年3300万ドルで契約を結んだジェフ・ホフマン。しかし、その直後にはオリオールズが3年4000万ドルで合意していたものの、ホフマンが身体...

マリナーズがついにFA補強 ベテラン・ソラーノと1年契約
2025.1.14 10:31 Tuesday
今オフ、FA市場に全くお金を投じていなかったマリナーズがついにFA補強に動いた。日本時間1月14日、マリナーズはパドレスからFAとなっていた37歳のベテラン内野手、ドノバン・ソラーノと1年契約を結んだことを発表。米公式サイト「MLB.com」でマリナーズを...

佐々木朗希争奪戦は3球団が最終候補に ヤンキースなど脱落
2025.1.14 10:16 Tuesday
日本時間1月14日、注目の佐々木朗希争奪戦に大きな動きがあった。米メディアの報道によると、佐々木陣営は移籍先の候補から外れた球団に対して「争奪戦からの脱落」を通達。「ニューヨーク・ポスト」のジョン・ヘイマン記者によると、ドジャース、パドレス、ブル...

佐々木争奪戦がほかの有望株の契約スケジュールに大きく影響か
2025.1.14 00:01 Tuesday
佐々木朗希の争奪戦が大詰めを迎えるなか、国際移籍市場の関係者たちは異例の状況に備えた動きを進めている。米メディア「ジ・アスレチック」のウィル・サモン記者、デニス・リン記者、アンディ・マカラー記者によると、経験豊富な関係者のなかには「クレイジーな...

ブルージェイズが佐々木朗希とトロントで面談 米メディア報道
2025.1.14 00:00 Tuesday
今オフ、数多くの有力選手に興味を示してきたブルージェイズだが、佐々木朗希の争奪戦にも加わっているようだ。米メディア「ジ・アスレチック」のケン・ローゼンタール記者とアンディ・マカラー記者は、ブルージェイズが先週、トロントで佐々木陣営との面談を実施...

結果発表まであと9日 殿堂入り投票「7つの注目ポイント」
2025.1.13 12:57 Monday
2025年度のアメリカ野球殿堂入り投票の結果発表が9日後に迫っている。今回からイチローが候補者入りしたということもあり、日本国内でも大きな注目を集めている殿堂入り投票だが、有資格初年度での殿堂入りが確実なイチローの得票率以外にも注目すべきポイントは...

パドレスの守護神スアレスにトレードの可能性 他球団が興味
2025.1.13 12:16 Monday
パドレスは今オフ、ペイロール削減の必要性に迫られており、1年後にFAとなるディラン・シースやルイス・アライズが有力なトレード候補に挙げられている。しかし、米メディア「ジ・アスレチック」でパドレスを担当するデニス・リン記者によると、長期契約を結ん...

菅野加入のオリオールズ 左腕ミーンズと再契約する可能性も
2025.1.13 11:45 Monday
昨年6月にトミー・ジョン手術を受けた左腕ジョン・ミーンズは今オフ、キャリアで初めてFAとなった。わずか2年ほどのあいだに2度のトミー・ジョン手術を受けており、健康面のリスクが懸念されているのか、まだ所属チームを見つけることができていない。そんな...

ブルージェイズの右腕マノア 今年8月頃の戦列復帰を目指す
2025.1.13 11:17 Monday
最悪の1年を過ごした2023年シーズンからの巻き返しを図った昨季、5月に先発ローテ入りして5試合で防御率3.70とまずまずの活躍を見せていたアレック・マノア(ブルージェイズ)だが、右ひじを痛めてトミー・ジョン手術を受けることになり、早々にシーズンを終え...

バーランダー獲得のジャイアンツ 現在の先発陣の顔ぶれは?
2025.1.13 10:47 Monday
ブレイク・スネルがオプトアウトの権利を行使してFAとなり、よりによって同地区ライバルのドジャースに奪われてしまったジャイアンツ。その穴を埋めるべく、コービン・バーンズらの獲得を狙ったものの、大物投手の補強は実現しなかった。最終的にはサイ・ヤング...

パドレスがマリナーズ前監督・サービスを特別補佐として採用
2025.1.13 10:30 Monday
米メディア「ジ・アスレチック」でパドレスを担当するデニス・リン記者が報じたところによると、パドレスは昨年8月にマリナーズの監督を解任されたスコット・サービス氏を野球運営部門と選手育成部門の特別補佐として採用したようだ。サービス氏はマリナーズの監...

ホフマンを獲得したブルージェイズ 引き続きブルペン補強へ
2025.1.12 12:50 Sunday
今オフ、フアン・ソトをはじめ、多くのFA選手の獲得に乗り出したブルージェイズだったが、ここまで目立った成果を上げることができていなかった。しかし、日本時間1月11日にフィリーズからFAとなっていた救援右腕ジェフ・ホフマンと3年契約を結んだことを発...

サンタンデールとフラハティが短期の契約に前向きか 米報道
2025.1.12 12:28 Sunday
スプリング・トレーニングの開始が迫るなか、FA市場に残る選手たちは徐々に「妥協」を強いられる時期を迎えている。メッツからFAとなったピート・アロンソが古巣メッツに対してオプトアウト付きの3年契約を提案したことが明らかになったばかりだが、米メディ...