
メッツ アロンソと交渉決裂の場合はブレグマン獲得に方向転換か
2025.1.8 10:04 Wednesday
メッツは今オフ、FA市場に9億ドル以上の資金を投じており、フアン・ソト、クレイ・ホームズ、フランキー・モンタスらを獲得。ショーン・マナイアとは再契約を結んだ。しかし、主砲ピート・アロンソがFAとなったため、内野の両コーナーの一角が空いたままとな...

ヤンキースがストローマン放出を画策 フリード加入で余剰戦力に
2025.1.8 09:41 Wednesday
米全国紙「USA Today」のボブ・ナイチンゲール記者によると、ヤンキースは右腕マーカス・ストローマンの放出に向けて積極的に動いているようだ。2ケタ勝利6度の実績を誇るストローマンだが、ヤンキースが今オフ、左腕マックス・フリードを獲得したことで先発ロー...

ジャイアンツがバーランダーと1年契約へ 来月42歳の大ベテラン
2025.1.8 09:24 Wednesday
メジャー通算262勝&3416奪三振、サイ・ヤング賞3度の実績を誇る名投手が新天地で2025年シーズンを迎えることになった。日本時間1月8日、米スポーツ専門チャンネル「ESPN」のジェフ・パッサン記者が報じたところによると、ジャイアンツはアストロズからFAとな...

メッツがブルペン補強を狙う パドレスからFAのスコットと交渉
2025.1.8 09:08 Wednesday
米メディア「ジ・アスレチック」のウィル・サモン記者によると、メッツはブルペンの補強を狙っており、FA市場に残る最高のリリーバーである左腕タナー・スコットと交渉を行ったようだ。サモン記者は、メッツとスコットの交渉が対面ではなく電話かビデオ通話で行...

アスレチックスがルーカーと契約延長 球団史上3番目の大型契約
2025.1.8 00:00 Wednesday
日本時間1月7日、米メディア「ジ・アスレチック」のケン・ローゼンタール記者は、アスレチックスが主砲ブレント・ルーカーと契約延長で合意したことを報じた。契約は5年6000万ドルで、これはルイス・セベリーノ(3年6700万ドル)、エリック・シャベス(6年660...

殿堂入り投票の開票経過 イチローは満票キープ AJにもチャンス
2025.1.7 12:45 Tuesday
2025年度のアメリカ野球殿堂入り投票は昨年末に締め切られており、日本時間1月22日に「MLBネットワーク」の番組内で結果発表が行われる予定となっている。今回の殿堂入り投票で注目されるのが、有資格初年度での殿堂入りが確実視されるイチローの得票率だ。投票を...

佐々木朗希の移籍先は7球団に絞られた? 米公式サイトが伝える
2025.1.7 11:45 Tuesday
日本プロ野球の千葉ロッテマリーンズからポスティング制度によるメジャー移籍を目指している佐々木朗希。ポスティングの交渉期限は残り17日となっているが、23歳の佐々木はいわゆる「25歳ルール」の対象となるため、2025年度の国際移籍市場がオープンする日本時間...

レッズがレンジャーズからホワイトを獲得 元トップ・プロスペクト
2025.1.7 11:18 Tuesday
日本時間1月7日、レッズはレンジャーズから金銭トレードで右腕オーウェン・ホワイトを獲得したことを発表した。ホワイトは2022年に「MLBパイプライン」のプロスペクト・ランキングで全体62位にランクインしたことがある元トップ・プロスペクトの右腕。2023年には...

レンジャーズがマーティンと1年契約へ 現役ラストイヤーは地元で
2025.1.7 10:50 Tuesday
日本時間1月7日、レンジャーズはレッドソックスからFAとなっていた38歳のベテラン救援右腕クリス・マーティンと1年契約を結んだことを発表した。ロースターの枠を空けるために右腕マット・フェスタがDFAとなっている。マーティンは昨年9月の時点で「2025年シ...

カージナルス・アレナド Rソックスへのトレードは受け入れる意向
2025.1.7 10:29 Tuesday
カージナルスからのトレードが濃厚となっているノーラン・アレナドについては、ヤンキースやドジャースが有力な移籍先として挙げられていたが、ここにきてレッドソックスが最有力候補に浮上している。米公式サイト「MLB.com」でカージナルスを担当するジョン・デン...

ヤンキースがアライズ獲得狙うも「自軍にフィットしない」と判断か
2025.1.7 09:57 Tuesday
コディ・ベリンジャーやポール・ゴールドシュミットを獲得して豪華な打線を完成させたヤンキースだが、引き続き内野のアップグレードを目指している。米スポーツ専門チャンネル「ESPN」のジェフ・パッサン記者によると、ギャビン・ラックス(ドジャース)やルイス...

ロイヤルズがロレンゼンと再契約へ 1年700万ドルで合意との報道
2025.1.7 09:39 Tuesday
日本時間1月7日、ロイヤルズが自軍からFAとなっていた右腕マイケル・ロレンゼンと再契約を結ぶことで合意に至ったことが明らかになった。米公式サイト「MLB.com」でロイヤルズを担当するアンネ・ロジャース記者によると、契約条件は1年700万ドル+出来高100万...

レッズがラックスを獲得 ユーティリティ・プレーヤーとして起用へ
2025.1.7 09:22 Tuesday
日本時間1月7日、レッズとドジャースのあいだでトレードが成立したことが明らかになった。レッズは有望株マイク・シロタと戦力均衡ラウンドAのドラフト指名権を手放し、ドジャースからギャビン・ラックスを獲得。ラックスはドジャースが金慧成(キム・ヘソン)...

24年ぶり地区優勝を目指すマリナーズ ここまで目立った補強なし
2025.1.6 17:36 Monday
直近4シーズンで353勝、1シーズン平均88勝を挙げているマリナーズ。ジェリー・ディポート編成本部長は「安定して勝率.540を計算できるチームを作る」との目標を掲げ、その通りのチームを作っているが、ポストシーズンには2022年の1度しか進めておらず、球団史上...

今オフここまで補強皆無のパドレス 打倒ドジャースへどう動く?
2025.1.6 17:11 Monday
昨季は球団史上2位の93勝を挙げてワイルドカードを獲得し、地区シリーズでも一時は2勝1敗とリードしたパドレス。王者ドジャースを最も追い詰めたチームだったと言っても過言ではないだろう。しかし、ジュリクソン・プロファー、キム・ハソン、タナー・スコット...

カブス、マリナーズなどがモンカダに興味 キューバ出身の三塁手
2025.1.6 13:48 Monday
日本時間1月6日、野球リポーターのフランシス・ロメロ氏が報じたところによると、カブス、マリナーズ、ブルージェイズを含む複数の球団がヨアン・モンカダに興味を示しているようだ。モンカダは2019年にキャリアハイの成績を残し、5年7000万ドルでホワイトソッ...

今季の新人王予想は? 米公式サイトが球団幹部にアンケートを実施
2025.1.6 12:38 Monday
米公式サイト「MLB.com」で主にプロスペクト(若手有望株)の情報を担当しているジョナサン・メヨ記者は、各球団の幹部に対してプロスペクト関連のアンケートを実施。その第1弾として「新人王予想」の結果を公開した。ア・リーグはロマン・アンソニー(レッドソッ...

アレナドの移籍先としてレッドソックスが浮上 地元メディア報道
2025.1.6 12:21 Monday
ロースターの「リセット」を目指し、名三塁手ノーラン・アレナドのトレード放出を画策しているカージナルスだが、アレナドが有しているトレード拒否権の存在によって、トレードの実現が難しくなっている。先月はカージナルスとアストロズのあいだでトレード交渉が...

現時点での「2000年代ベストナイン」を米公式サイトが独自に選出
2025.1.6 12:02 Monday
MLBでは新しい世紀を迎えることを記念して、1999年に「オール・センチュリー・チーム」を選出した。これは1900年代に活躍した選手のなかから30人のレジェンドを選出し、フェンウェイ・パークで開催されたオールスター・ゲームでセレモニーを行ったものである。それ...

菅野とモートンを獲得したオリオールズ 引き続き先発補強を模索か
2025.1.6 11:41 Monday
菅野智之と1年1300万ドル、チャーリー・モートンと1年1500万ドルの契約を結び、先発の頭数を揃えたオリオールズだが、米メディア「ジ・アスレチック」のケン・ローゼンタール記者によると、引き続き先発投手の補強を模索しているようだ。菅野とモートンを獲得し...