English Español 韓国語

MLB機構が投手の故障に関する報告書を発表 主な原因は球速上昇か

2024.12.18 13:42 Wednesday
 日本時間12月18日、MLB機構は投手の故障に関する報告書を発表した。MLBでは近年増加している投手の故障について調査するために、元選手、整形外科医、スポーツ医学の医師、生体力学者、現役の投手コーチ、アスレチック・トレーナー、フロントオフィスの幹部、代理...

菅野加入のオリオールズは引き続き先発補強へ エースの獲得狙う

2024.12.18 13:01 Wednesday
 今季15勝を挙げたエース右腕のコービン・バーンズがFAとなり、大型契約での引き留めが難しいとみられているオリオールズ。今オフは2人の先発投手の獲得を目指しており、まずはその第1弾として菅野智之の獲得に成功した。しかし、バーンズに代わるエース格の先...

ベリンジャー放出のカブス さらなるローテ強化へトレード交渉中

2024.12.18 12:36 Wednesday
 カブスはアストロズとのトレードで強打者カイル・タッカーを獲得したことで、コディ・ベリンジャーが余剰戦力となっていた。日本時間12月18日、カブスはヤンキースとのトレードを成立させ、ベリンジャーの放出に成功。残り契約のうち500万ドルを負担することになっ...

ベリンジャー加入のヤンキース 引き続き大物一塁手獲得を目指す

2024.12.18 12:18 Wednesday
 フアン・ソトとの再契約に失敗したヤンキースは、すぐさま「プランB」の補強を展開し、先発左腕マックス・フリード、救援右腕デビン・ウィリアムスを獲得。日本時間12月18日にはカブスとのトレードを成立させ、ソトに代わる左打者としてコディ・ベリンジャーの獲...

カブスがサイスをWソックスへトレード ケリー獲得で余剰戦力に

2024.12.18 11:46 Wednesday
 日本時間12月18日、カブスは金銭トレードでマット・サイスをホワイトソックスへ放出したことを発表した。11月中旬にエンゼルスからDFAとなり、金銭トレードでカブスへ移籍したサイスだったが、カブスは若き正捕手ミゲル・アマヤをサポートする2番手捕手としてカー...

ヤンキースがベリンジャーを獲得 球団史上4組目の親子コンビに

2024.12.18 11:28 Wednesday
 日本時間12月18日、ヤンキースはカブスとのトレードを成立させ、2019年ナ・リーグMVPのコディ・ベリンジャーの獲得に成功した。ベリンジャーはカブスがカイル・タッカーを獲得したことで余剰戦力となり、放出が既定路線に。「ベリンジャーが最もフィットする球団」...

コミッショナーが後払いに懸念 ドジャースは10億ドル超の繰延残す

2024.12.17 19:59 Tuesday
 MLBのコミッショナーであるロブ・マンフレッド氏がWEBメディア「クエスチョンズ・フォー・キャンサー・リサーチ」へのインタビューで、今オフに話題となっている給与の繰り延べ払いに対して懸念を示した。米メディア「ジ・アスレチック」のエバン・ドレリッチ記者...

監督へのアンケート企画 ルール変更にベテラン監督は抵抗あり

2024.12.17 18:58 Tuesday
 米メディア「ESPN」がウインターミーティングで複数人の監督にアンケートを実施した。次なる新ルールは何か、プレーオフ拡大の是非、最も対戦したくない打者、大一番を託したい投手、最高の監督は誰か。こういった質問に対し、エンゼルスのロン・ワシントン監督や...

パドレスが佐々木朗希にふさわしい5つの理由 米公式の番記者が分析

2024.12.17 18:24 Tuesday
 日本時間12月17日、MLB公式サイト「MLB.com」のAJ・カサヴェリ記者が、パドレスが佐々木朗希の新天地としてふさわしい理由を5つ挙げた。

MLBに新しく登場した走塁の新指標を解説 大谷翔平が1位の部門も

2024.12.17 17:47 Tuesday
 日本時間12月17日、MLBのデータ分析システム「スタットキャスト」に走塁の新指標が登場した。MLBの公式データサイト「Baseball Savant」にてチェックできるこの新指標を解説する。前人未到の「50-50」を成し遂げた大谷翔平(ドジャース)は盗塁による得点創出を示...

メッツが韓国球界から内野手ヤングと契約 デプスの整備が続く

2024.12.17 13:10 Tuesday
 日本時間12月17日、メッツが内野手のジャレッド・ヤングとメジャー契約を結んだと、MLB公式サイト「MLB.com」のアンソニー・ディコモ記者が伝えた。内野のデプス補強と見られ、ヤングはスプリングトレーニングでロスター枠を争うことになる。

菅野智之がオリオールズと1年契約  2年連続プレーオフ進出の強豪

2024.12.17 10:13 Tuesday
 日本時間12月17日、海外FA権を取得してMLB挑戦を目指していた菅野智之が、オリオールズと1年契約で合意したと「ESPN」のジェフ・パッサン記者らが報じた。契約総額は1年1300万ドルと見られている。

佐々木朗希の契約は1月15日以降に 2024年の契約可能期間が終了

2024.12.16 13:51 Monday
 日本時間12月16日午前7時(=米東部時間12月15日午後5時)、2024年のインターナショナル・サイニング・ピリオド(=国際契約期間)が終了した。メジャーリーグでは各球団が海外のアマチュア選手と契約できる期間を定めており、日本プロ野球からのポスティング移...

ドジャースがボーティとマイナー契約 内野のバックアップ要員か

2024.12.16 13:13 Monday
 米メディア「ジ・アスレチック」でドジャースを担当するファビアン・アルダヤ記者によると、ドジャースはカブスからFAとなっていたデービッド・ボーティとマイナー契約を結んだようだ。ボーティはマイナー契約の招待選手としてスプリング・トレーニングに参加し...

レッドソックスがヤンキースからナルバエス獲得 26歳の若手捕手

2024.12.16 12:40 Monday
 日本時間12月12日、レッドソックスは同地区ライバルのヤンキースとのトレードを成立させ、26歳の若手捕手カルロス・ナルバエスを獲得した。ロースターの枠を空けるためにユーティリティ・プレーヤーのエンマニュエル・バルデスをDFAとし、バルデスは日本時間12月16...

ブリュワーズがホスキンス放出に前向き 今季26本塁打のスラッガー

2024.12.16 12:18 Monday
 米メディア「ジ・アスレチック」のケン・ローゼンタール記者が報じたところによると、ブリュワーズは今季26本塁打の強打者リース・ホスキンスをトレードで放出することを前向きに検討しているようだ。FA市場にはピート・アロンソやクリスチャン・ウォーカーとい...

パイレーツがRソックスからバルデスを獲得 内外野を守る便利屋

2024.12.16 11:40 Monday
 日本時間12月16日、パイレーツはレッドソックスとのトレードを成立させ、マイナー右腕のジョー・ボガツキーを放出してユーティリティ・プレーヤーのエンマニュエル・バルデスを獲得した。バルデスは本職の二塁を中心に内外野の多くのポジションを守ることができる...

ブレーブスが外野手補強 今季21本塁打のデラクルーズと契約合意

2024.12.16 11:18 Monday
 日本時間12月16日、ブレーブスがパイレーツからノンテンダーFAとなっていたブライアン・デラクルーズと1年契約を結んだことが明らかになった。年俸が保証された契約ではなく、メジャー登録期間とマイナー登録期間で年俸が異なる「スプリット契約」となっている...

オリオールズ バーンズ引き留め失敗ならシース獲得に路線変更か

2024.12.15 13:46 Sunday
 昨オフにトレードで獲得したコービン・バーンズがFAとなったオリオールズ。現在はバーンズとの再契約を目指しているとみられるが、すでにブレイク・スネルやマックス・フリード、ギャレット・クローシェらは市場から姿を消しており、バーンズの引き留めに失敗し...

メッツがブレグマン争奪戦に参戦か アロンソとも引き続き交渉中

2024.12.15 13:14 Sunday
 ヒューストンのテレビ局「KPRC」のアリー・アレクサンダー氏が報じたところによると、アストロズからFAとなっているスター三塁手アレックス・ブレグマンの争奪戦にメッツが加わったようだ。アストロズは依然としてブレグマンとの再契約を目指しているが、カイル...
« Previous PageNext Page »