English Español 韓国語
ASG
オールスター関連ニュース
オールスター・ゲーム

史上初のHRダービー決戦はシュワーバーの3連発でナ・リーグ勝利

フィリーズの主砲カイル・シュワーバーが、ホームランダービーで3スイングという限られたチャンスの中で勝負強さを発揮し、ナ・リーグを勝利に導いた…

オールスター・ゲーム

これさえ読めば大丈夫!2025オールスターゲーム総まとめ

アトランタで開催された、2025年のオールスターゲーム。各選手が所属チームのユニフォームを着て行われた戦いは、新たなチャレンジシステム、延長に代わる試合決着など初めて尽くしの一戦になった…

オールスター・ゲーム

アロンソ、『ポーラーベア』パワー炸裂の豪快3ラン

メッツの『ポーラーベア(シロクマ)』ことピート・アロンソが、オールスターゲームで豪快な一撃を放った。これまで球宴ではホームランダービーでの強打が印象的だったが…

オールスター・ゲーム

球宴初導入のABSシステム、ア・リーグが初回に使用

オールスターゲームで、導入された『自動ボール・ストライク判定(ABS)チャレンジシステム』が、試合開始早々に使用された…

オールスター・ゲーム

カーショウ、おしゃべりしながら貫禄の6球斬り!

レジェンド左腕が、輝きを放った。ドジャースのクレイトン・カーショウ投手が二回に登板し、わずか6球で2人のホームランダービー王者を退ける圧巻の投球を披露した…

レッドカーペット

日本人選手もドレスアップし、レッドカーペットに登場

オールスターゲームを前に恒例のレッドカーペットショーが行われ、日本人3選手もファッションに身を包み、ファンとの交流を楽しんだ。 5年連続5度目の出場となった大谷翔平(ドジャース)はネイビーのスーツ…

ホームランダービー

【HRダービー】マリナーズのカル・ローリーが優勝&全成績

MLBホームランダービー決勝は、マリナーズのカル・ローリーがレイズのジュニオール・カミネロを18-15で破り、初優勝を飾った…

ホームランダービー

【HRダービー】2.4センチ差でカル・ローリーが準決勝へ

ホームランダービー1回戦では信じられないような接戦が繰り広げられた。通常、飛距離は数百フィート単位で争われるが、今回は1インチ(約2.5cm)にも満たない差で勝敗が決まった…

ホームランダービー

【HRダービー】オニール・クルーズ、513フィート特大弾!

ホームランダービーで、パイレーツのワンイール・クルーズ外野手が圧巻のパワーを披露した。1回戦で放った21本のホームランのうち、なんと513フィート(約156メートル)の特大弾を記録…

ドラフト

ナショナルズ、全体1位でウィリッツを指名

ドラフトの前には「モック・ドラフト」という指名予想が行われるのが恒例だが、予想通りの結果にならないのがドラフトの楽しさでもある。今年のドラフトはスティルウォーター高のイーサン・ホリデイ遊撃手や…

ドラフト

2025MLBドラフト、直前の注目ポイントは?

2025年MLBドラフトがついに13日(日本時間14日)に迫っている。「MLB.com」では本番に向け、最後のモックドラフト(予想ドラフト)が公開となった。最大の争点は、全体1位指名が誰になるのか…

ホームラン・ダービー

ホームランダービー出場者と投手コンビ紹介!

ホームランダービーでは、多くの選手が家族や友人、また自分の野球人生を支えてきたコーチたちに投げてもらい、一緒にこの特別なイベントを楽しむ。今回もお父さん、長年一緒に歩んできたコーチなどが投手として参加する…

ASG

球宴の先発発表、スキーンズvsスクーバル

『怪物』2人の顔合わせとなる。ポール・スキーンズ(パイレーツ・23)とタリク・スクーバル(タイガース・28)が、オールスターゲームでの先発投手を務めると発表された。スキーンズは2年連続でナ・リーグの先発を任される…

ASG

怪物新人・ミジオロウスキーがオールスターに選出

11日(日本時間12日)、ブルワーズのジェイコブ・ミジオロウスキーがオールスター・ゲームに選出された。ミジオロウスキーは6月にデビューしたばかりだが、まだ短いキャリアでポール・スキーンズやクレイトン・カーショウに投げ勝つなど、旋風を巻き起こしている…

ASG

ピーターソン、6年目で初の球宴選出

10日(日本時間11日)、MLB機構はデービッド・ピーターソン(メッツ)のオールスター・ゲーム選出を発表した。ロビー・レイ(ジャイアンツ)が前半戦の最終戦に先発予定のため、ピーターソンはレイの代替選手としてメジャー6年目で嬉しいオールスター初選出…

ASG

ホームラン・ダービーの出場選手が決定

10日(日本時間11日)、ホームラン・ダービーの出場選手が決定した。すでにロナルド・アクーニャJr.(ブレーブス)、カル・ローリー(マリナーズ)、ジェームス・ウッド(ナショナルズ)、バイロン・バクストン(ツインズ)、オニール・クルーズ(パイレーツ)、ジュニア・カミネロ(レイズ)が出場を表明していたが…

ASG

オールスターゲームでABSチャレンジシステムを導入

MLBは、アトランタで行われるオールスターゲームで、自動ボール・ストライク判定(ABS)チャレンジシステムを使用すると発表した。この決定は、今年のスプリングトレーニングで試験導入した際にファンから好評を得たことを受けたもの…

ASG

オニール・クルーズ、HRダービー参戦へ

オニール・クルーズ(パイレーツ)は試合中の打席で数々の驚くべき打球を放っているが、最も驚異的な打球のいくつかは打撃練習中に生まれている。複数の球場で3階席に打球を放り込むなど、クルーズの打撃練習は目を見張るものがある…

ASG

HRダービー4人目の挑戦者は地元出身のツインズ・バクストン

ツインズのバイロン・バクストン(31)が、地元ジョージア州で開催されるホームランダービーに初出場することをインスタグラムで発表した。「こんな機会は何度もあるものじゃない。地元に戻ってこんなことができるなんて一生に一度だと思う」…

ASG

球宴ロースター発表、日本人選手3人選出

6日(日本時間7日)、オールスター・ゲームのロースター発表が行われ、MLB機構の推薦により山本由伸(ドジャース)と菊池雄星(エンゼルス)が選出された。山本は初、菊池は2度目のオールスター・ゲーム選出となる。すでにファン投票で大谷翔平(ドジャース)が出場を決めており…

ASG

2025オールスターゲームの先発投手は?

7月6日(日本時間7日)、2025オールスターゲームのロースターが発表される。既に明らかになっている投票で選出された野手のスターティングメンバーに加え、投手陣も発表となり、山本由伸(ドジャース)や菊地雄星(エンゼルス)らの選出が期待される…

ASG

リンドーア、メッツ移籍後初のオールスター先発

メッツのスター選手、フランシスコ・リンドーアがついに悲願を達成した。7月15日にアトランタで行われるオールスターゲームで、ナ・リーグの先発ショートに選出された。これがキャリア初の先発出場であり、メッツ加入後初の夢舞台となる…

ホームランダービー

ナショナルズの怪物ウッド、HRダービー初参戦へ

ナショナルズの超大型新人ジェームズ・ウッド(22)がホームランダービーへの出場をインスタグラムで発表した。今季フルシーズン1年目ながらナ・リーグ外野手トップの22本塁打を放っている。「本当に光栄。楽しみだ」と喜びを語った…

ASG

オールスターのスタメン出場選手が決定

2日(日本時間3日)、2025年オールスター・ゲームのファン投票の結果発表が行われ、各リーグのスタメン出場選手(野手9名)が決定した。ドジャースからは大谷翔平、ウィル・スミス、フレディ・フリーマンが選ばれ、ナショナル・リーグ最多となる3人が選出…

ASG

球宴ファン投票、アクーニャがトップ浮上

7月1日(日本時間2日)、オールスター・ゲームのファン投票フェイズ2の中間発表が行われた。フェイズ1で各リーグの最多得票だったアーロン・ジャッジ(ヤンキース)と大谷翔平(ドジャース)はすでにオールスター・ゲームのスタメン出場が決定…

ASG

フューチャーズ・ゲームのロースターが発表 各球団の有望株ズラリ

6月30日(日本時間7月1日)、各球団のプロスペクト(若手有望株)が集まるオールスター・フューチャーズ・ゲームのロースターが発表された。ロースター50人のうち31人は「MLBパイプライン」の有望株ランキング全体トップ100にランクイン。…

ASG

ドジャース大谷翔平、5年連続オールスター出場決定

MLBは7月15日にアトランタで行われるオールスターの最終候補者を発表し、ヤンキースのアーロン・ジャッジとドジャースの大谷翔平が「フェーズ1」のファン投票でそれぞれア・リーグとナ・リーグのトップとなり…

ホームランダービー

捕手カル・ローリー、HRダービー出場表明

マリナーズの主砲カル・ローリー(28)がホームランダービーへの出場を表明した。今季メジャー最多32本塁打を放つ『全米No.1スラッガー捕手』は、捕手として史上初の優勝を狙う…

ASG

アクーニャJr.、地元開催のホームランダービーに参戦表明

ブレーブスのスーパースター、ロナルド・アクーニャJr.(27)が、7月14日にブレーブス本拠地で行われるオールスター前夜に行われる「ホームランダービー」への参戦をESPN『スポーツセンター』で発表した…

ASG

球宴ファン投票、ジャッジと大谷がトップ

第95回MLBオールスター・ゲームまで残り3週間ほどとなり、ファン投票のフェイズ1の終了が近づくなかで、投票状況を再び確認する時期がやってきた。特に二人のスーパースターにとっては素晴らしい状況だ…

ASG

オールスターのコーチ陣が決定 殿堂入りの名将ジョー・トーレ氏も参戦

日本時間6月18日、MLB機構は2025年オールスター・ゲームの各リーグのコーチ陣を発表した。ヤンキースのアーロン・ブーン監督が率いるア・リーグは、ヤンキースのコーチ陣のほか、ガーディアンズのスティーブン・ボート監督…

ASG

2025年のMLBドラフトは2日間の開催へ 従来の3日間から日程を短縮

日本時間6月10日、MLB機構は2025年のMLBドラフトを日本時間7月14~15日の2日間で開催することを発表した。従来のMLBドラフトは3日間にわたって行われていたが、そのスケジュールが短縮されることに…

ASG

オールスター、影の選出候補12名

どうしてもオールスターの顔ぶれは偏ってしまうものだ。大谷翔平やアーロン・ジャッジが選ばれないなんてことはあり得ず、大方の予想はついてしまう。だからこそ、投票が始まると、「自分だけが気づいているあの選手」を推したり…

ASG

2025年オールスター・ゲームのファン投票 7つの注目ポイントとは

日本時間6月5日、2025年オールスター・ゲームのファン投票がスタートした。2段階のファン投票によって、各リーグのスタメンを担う野手9名が選出されることになる。今年のオールスター・ゲームは日本時間7月16日に…

ASG ballot

オールスターの投票方法を徹底解説!あなたの1票で選手を夢の舞台へ!

今年もオールスター・ゲームの季節がやってきました。真夏の夜の祭典の先発メンバーは、世界中のファンの「投票」によって決まります。現在、第1フェーズの投票を受付中です。さぁ、今すぐ投票を!…

ASG ballot

MLBのオールスター・ゲームに選ばれるための「4つの方法」とは

日本時間6月5日、2025年のオールスター・ゲームのファン投票がスタートした。MLBのオールスター・ゲームに選ばれるための方法は、大きく分けて4つある。ファン投票による選出、選手間投票による選出、MLB機構の…

ASG ballot

オールスターのファン投票がスタート 大谷と鈴木はともにDH部門

日本時間6月5日、2025年のオールスター・ゲームのファン投票がスタートした。例年同様に、今年もファン投票は2段階で実施され、「フェイズ1」は日本時間6月5日午前1時から同27日午前1時の約3週間が投票期間と…

7月11日金曜日(日本時間7月12日土曜日)
HBCUスウィングマン・クラシック by T-Mobile

日本時間7月12日、アトランタで開催される「HBCUスウィングマン・クラシック by T-Mobile」では、HBCUのNCAAディビジョンI所属プログラムから選ばれた学生アスリートたちが集結します。

このイベントは慈善的かつ教育的な目的を兼ね備えたオールスター・ウィーク特別イベントであり、会場はアトランタ・ブレーブスの本拠地トゥルイスト・パークで開催されます。

7月12日土曜日〜7月15日火曜日(日本時間7月13日〜16日)
Capital ONE オールスターヴィレッジ

現地7月12日(土)から15日(火)まで、Capital One オールスター・ビレッジで、他では味わえない特別な野球体験を楽しもう!

レジェンド選手との交流、ピッチング体験、歴史的コレクションの展示、ボールパークグルメ、そして週末を通して楽しめる“ブレーブス・カントリー”の雰囲気があなたを待っています。

バッターボックスに立ち、オールスター・ウィークならではのアクティビティを満喫しよう。

インタラクティブなコンテストやビデオゲーム、豪華賞品、選手とのミート&グリートなど、ファン必見のイベントが盛りだくさん。地元ボールパークの味とともに、最高の野球ファン体験をぜひお楽しみください!

7月12日土曜日(日本時間7月13日日曜日)
オールスター・サタデー

現地7月12日、A-T-L(アトランタ)ならではのスタイルで「オールスター・サタデー」を楽しもう!

まずは、次世代のMLBスターたちが集結する「オールスター・フューチャーズ・ゲーム」**で将来のスーパースターたちのプレーをチェック。そのあとは、音楽・映画・舞台・スポーツ界からの超有名人たちがフィールドに登場する**「セレブリティ・ソフトボール・ゲーム」で盛り上がろう!

1日を通して、The Battery Atlanta(バッテリー・アトランタ)とトゥルイスト・パークで特別な野球の祭典を満喫しよう!

🕑 日本時間午前5時スタート

📺 SPOTV NOWで生中継!

7月13日日曜日(日本時間7月14日月曜日)
2025 MLB オールスター 4.4 マイラー

MLBオールスター4.4マイラーに参加しよう!

現地7月13日(日)、アトランタで開催されるMLBオールスター・ウィークとハンク・アーロンの偉業を称えて行われる特別なランニングイベント、「MLBオールスター 4.4マイラー」にぜひご参加ください。

スタートとゴールは、ハンク・アーロンがブレーブス時代に数々の記録を打ち立てた場所のすぐ近く、センター・パーク・スタジアム(Center Parc Stadium)です。

彼の背番号「44」にちなんだ距離を走り抜け、伝説を感じる特別な一日を体験しましょう。

2025 MLB ドラフト

アトランタで選手たちの人生が変わる2日間を堪能しよう!

2025年MLBドラフトでは、全30球団が次世代のスーパースターたちを指名し、未来のMLBを形づくる大イベントが2日間開催されます。

夢と興奮が詰まったこのドラフトは、アトランタで行われる2日間限定の特別な瞬間。野球の未来を、その目で見届けよう!1日目は各球団の1〜3巡目のほか、FA移籍に伴う補償指名権、戦力均衡ラウンドAとBの指名権、有望株昇格のインセンティブとして与えられる指名権等105人の選手が指名を受ける

📺 SPOTV NOWで生中継!(1日目のみ)

7月13日日曜日(日本時間7月14日月曜日)
オールスター・ワークアウト・デー

「ゲータレード・オールスター・ワークアウト・デー」は、ファンにとって2025年オールスター選手たちを生で観られる最初のチャンス!

会場はもちろん、アトランタのトゥルイスト・パーク。

この日は、ア・リーグ(AL)とナ・リーグ(NL)のスター選手たちによるバッティング練習が披露され、その熱気がそのまま「T-Mobile ホームラン・ダービー」へとつながっていきます。

豪華スターたちのリラックスした表情と、超人級の打球を間近で体感できる特別な1日。

野球ファン必見のイベントです!

T-モバイル ホームラン・ダービー

8人のスラッガー。3ラウンド。何十本ものホームラン。そして、ただ1人のホームラン・ダービー王者。

すべてが決まるのは――

日本時間7月15日(火)、アトランタのトゥルイスト・パーク!

豪快な一発が夜空を切り裂く、野球最大の花火大会を見逃すな!

ホームラン・ダービー2025、開幕!

🕑 日本時間午前9時スタート

📺 SPOTV NOWで生中継!

7月15日火曜日(日本時間7月16日水曜日)
オールスター レッドカーペット・ショー

スターたちの華やかなファッションをチェックしよう!

「オールスター・レッドカーペット・ショー」は、日本時間7月16日(水)午前3時からThe Battery Atlantaで開催!

フィールドのヒーローたちが、この日はランウェイの主役に――。

果たして「ベストドレッサー」は誰の手に?

AL(ア・リーグ)とNL(ナ・リーグ)、どちらがより“スタイリッシュ”か、その目で確かめよう!

📍 会場:The Battery Atlanta

🕑 日本時間午前3時スタート

📺 SPOTV NOWで生中継!

MLB オールスター・ゲーム

「2025 MLBオールスター・ゲーム」がアトランタにやってくる!

現地7月15日(火)、アトランタはア・リーグ(AL)とナ・リーグ(NL)を代表するスター選手たちを迎え、史上3度目のオールスター・ゲーム開催地となります。

野球界最高峰のスーパースターたちが一堂に会する一夜限りの夢の対決を、日本時間7月16日 午前9時よりSPOTV NOWで生中継!

🕑 日本時間午前9時プレイボール

📺 SPOTV NOWで生中継!

ASG Capital ONE オールスター・ヴィレッジ
Capital ONE オールスター・ヴィレッジ

現地7月12日(土)〜15日(火)まで、Capital Oneオールスター・ビレッジで特別な野球体験を!

Cobb Galleriaに設置される「Capital Oneオールスター・ビレッジ」では、他では味わえない究極のベースボール体験が待っています。 レジェンド選手との対面、ピッチング体験、歴史的コレクションの展示など、野球ファンの心をくすぐるコンテンツが盛りだくさん。

さらに、子供連れの方には「Capital One PLAY BALL PARK」もおすすめ!

小さなファン向けにデザインされた楽しいゲームやアクティビティが用意されています。

週末を通して、ボールパークのグルメを味わいながら、“ブレーブス・カントリー”の雰囲気をたっぷり楽しめるこのイベント。

インタラクティブなコンテスト、ビデオゲーム、豪華賞品、ミート&グリートなど、オールスター・ウィークを存分に満喫できる内容です。

野球好きも、家族連れも、空腹も大歓迎!

アトランタで最高の野球ウィークを体験しよう!

Capital One PLAY BALL PARK

Capital One PLAY BALL PARK は、すべての年齢の子どもたちにとって見逃せない必訪スポット!

今年は現地7月12日(土)〜15日(火)まで、Cobb Galleria(コブ・ギャレリア)で開催されます。

このキッズ向けイベントでは、元ソフトボール選手、MLBユース・アンバサダー、ユース野球界の著名人たちが再びリーグとともに参加し、Cobb Galleria内の特設ダイヤモンドで、子どもたちに向けた多彩なクリニックやゲームを指導・実施します(正式なトレーニングから自由参加のゲームまで)。

野球がもっと好きになる、学べて楽しめる体験が満載の4日間です!

    
Play Ball 1 Play Ball 2
ゲームやアトラクション内容:

・🥎 ソフトボール界のレジェンドやUSAベースボール&USAソフトボールのコーチによるダイヤモンド・クリニック

・📸 元選手たちとの記念撮影チャンス

・⚾ バッティングケージ&ピッチングトンネル体験

・💥 T-Mobile ホームラン・ダービー・アトラクション

・🌍 “世界最大の野球フォトスポット”での記念撮影

・🎶 ライブミュージックパフォーマンス

・🍔 フード&ドリンクエリアで地元グルメを堪能

会場予定

日付 オープン クローズ
現地7月12日(土)10 a.m.8 p.m.
現地7月13日(日)10 a.m.8 p.m.
現地7月14日(月)10 a.m.6 p.m.
現地7月15日(火)10 a.m.6 p.m.

※内容は予告なく変更される場合があります。

Capital Oneカード会員の方は特典付き!Capital Oneオールスター・ビレッジ開催日には、毎日午前9時〜10時の1時間限定で先行入場が可能です。一足早く、混雑前にアクティビティや限定グッズを楽しめるチャンスをお見逃しなく!

チケット料金

カテゴリー 料金
大人$35.00
子供 (12歳以下)$30.00
シニア (65歳以上)$20.00
軍人$20.00
大学生$15.00
子供(2歳以下)無料
Play Ball 3 Play Ball 4
Play Ball 5 Play Ball 6
ALL STAR SATURDAY
ALL STAR SATURDAY

現地7月12日、アトランタならではの特別なオールスター・サタデーを一緒に楽しもう!

All-Star Futures Game

オールスター・フューチャーズ・ゲーム

彼らが有名になる前から知っていた――そう言えるチャンス!

マイナーリーグの最速成長株たちが激突する「オールスター・フューチャーズ・ゲーム」を、トゥルイスト・パークで目撃しよう!

All-Star Celebrity Softball Game

オールスター・セレブリティ・ソフトボール

セレブたちがアトランタに集結!もしもセレブがメジャーに呼ばれたら…?

答えは――5イニングの爆笑エンタメ対決!

関連ニュース

ASG

フューチャーズ・ゲームのロースターが発表 各球団の有望株ズラリ

6月30日(日本時間7月1日)、各球団のプロスペクト(若手有望株)が集まるオールスター・フューチャーズ・ゲームのロースターが発表された。ロースター50人のうち31人は「MLBパイプライン」の有望株ランキング全体トップ100にランクイン。…

Futures Game moment

2024年フューチャーズ・ゲームはナ・リーグが勝利 コリアーがMVPに

日本時間7月14日(2024年)、若手有望株によるオールスターであるフューチャーズ・ゲームが開催。今年はナ・リーグがア・リーグを6対1で下した。ナ・リーグは3回に7番キャム・コリアー(レッズ)が右中間にソロ本塁打を放って1点を先制…

Futures Game
動画

2024 フューチャーズゲーム フルマッチ

MLBネットワークがお届けする「2024 オールスター・フューチャーズ・ゲーム」

舞台はグローブ・ライフ・フィールド!その熱戦をお見逃しなく!

Futures Game HL
動画

2024 フューチャーズゲーム ハイライト

カム・コリア率いるナ・リーグ・フューチャーズが、ジャイソン・チョーリオ率いるア・リーグ・フューチャーズを6対1で下す!

ASG Homerun Derby
T-Mobile Home Run Derby

8人の強打者。3ラウンド。何十本ものホームラン。そして、ただひとりのホームラン・ダービー王者。

すべてが決まるのは――日本時間7月15日(火)!

ラウンドが進むごとに、選手たちは1対1のトーナメント形式で対戦。

最後の1人が勝ち残り、2025年 T-Mobile ホームラン・ダービー王者の称号を手にします。

昨年はテオスカー・ヘルナンデスが劇的なサヨナラ弾で優勝。

今年、栄光を手にするのは誰か――その瞬間を、アトランタのトゥルイスト・パークで目撃せよ!

関連ニュース

ホームランダービー

【HRダービー】マリナーズのカル・ローリーが優勝&全成績

MLBホームランダービー決勝は、マリナーズのカル・ローリーがレイズのジュニオール・カミネロを18-15で破り、初優勝を飾った…

ホームランダービー

【HRダービー】2.4センチ差でカル・ローリーが準決勝へ

ホームランダービー1回戦では信じられないような接戦が繰り広げられた。通常、飛距離は数百フィート単位で争われるが、今回は1インチ(約2.5cm)にも満たない差で勝敗が決まった…

ホームランダービー

【HRダービー】オニール・クルーズ、513フィート特大弾!

ホームランダービーで、パイレーツのワンイール・クルーズ外野手が圧巻のパワーを披露した。1回戦で放った21本のホームランのうち、なんと513フィート(約156メートル)の特大弾を記録…

ホームラン・ダービー

ホームランダービー出場者と投手コンビ紹介!

ホームランダービーでは、多くの選手が家族や友人、また自分の野球人生を支えてきたコーチたちに投げてもらい、一緒にこの特別なイベントを楽しむ。今回もお父さん、長年一緒に歩んできたコーチなどが投手として参加する…

ASG

ホームラン・ダービーの出場選手が決定

10日(日本時間11日)、ホームラン・ダービーの出場選手が決定した。すでにロナルド・アクーニャJr.(ブレーブス)、カル・ローリー(マリナーズ)、ジェームス・ウッド(ナショナルズ)、バイロン・バクストン(ツインズ)、オニール・クルーズ(パイレーツ)、ジュニア・カミネロ(レイズ)が出場を表明していたが…

ASG

オニール・クルーズ、HRダービー参戦へ

オニール・クルーズ(パイレーツ)は試合中の打席で数々の驚くべき打球を放っているが、最も驚異的な打球のいくつかは打撃練習中に生まれている。複数の球場で3階席に打球を放り込むなど、クルーズの打撃練習は目を見張るものがある…

ASG

HRダービー4人目の挑戦者は地元出身のツインズ・バクストン

ツインズのバイロン・バクストン(31)が、地元ジョージア州で開催されるホームランダービーに初出場することをインスタグラムで発表した。「こんな機会は何度もあるものじゃない。地元に戻ってこんなことができるなんて一生に一度だと思う」…

ホームランダービー

ナショナルズの怪物ウッド、HRダービー初参戦へ

ナショナルズの超大型新人ジェームズ・ウッド(22)がホームランダービーへの出場をインスタグラムで発表した。今季フルシーズン1年目ながらナ・リーグ外野手トップの22本塁打を放っている。「本当に光栄。楽しみだ」と喜びを語った…

ホームランダービー

捕手カル・ローリー、HRダービー出場表明

マリナーズの主砲カル・ローリー(28)がホームランダービーへの出場を表明した。今季メジャー最多32本塁打を放つ『全米No.1スラッガー捕手』は、捕手として史上初の優勝を狙う…

ASG

アクーニャJr.、地元開催のホームランダービーに参戦表明

ブレーブスのスーパースター、ロナルド・アクーニャJr.(27)が、7月14日にブレーブス本拠地で行われるオールスター前夜に行われる「ホームランダービー」への参戦をESPN『スポーツセンター』で発表した…

HR Derby Recap

最後までもつれたホームラン・ダービーをラウンドごとに振り返る

今年のホームラン・ダービーは、スター選手たちが勢揃いしただけでなく、若きスーパースターとベテランスラッガーが入り混じる魅力的な顔ぶれとなり、さらに新ルールのもとで行われたことも話題となりました…

Hernandez Video
動画

2024 ホームラン・ダービー

ピート・アロンソ、アドリス・ガルシア、そしてテオスカー・ヘルナンデスが激突!

2024年ホームラン・ダービー王者の座を懸けた熱戦を見逃すな!

ALL STAR GAME
日本からもオールスター出場選手の投票をしよう!

日本時間7月16日午前9時にジョージア州アトランタのブレーブスの本拠地であるトゥルイスト・パークでオールスター・ゲームが開催されます。日本からもオールスター出場選手の投票が可能です。あなたの一票がかつてないほど影響力を持ちます!

今すぐ投票して、お気に入りの選手が「2025 MLBオールスター・ゲーム presented by Mastercard」で先発出場できるようにしましょう。


ASG BALLOT

オールスター・ゲーム

史上初のHRダービー決戦はシュワーバーの3連発でナ・リーグ勝利

フィリーズの主砲カイル・シュワーバーが、ホームランダービーで3スイングという限られたチャンスの中で勝負強さを発揮し、ナ・リーグを勝利に導いた…

オールスター・ゲーム

これさえ読めば大丈夫!2025オールスターゲーム総まとめ

アトランタで開催された、2025年のオールスターゲーム。各選手が所属チームのユニフォームを着て行われた戦いは、新たなチャレンジシステム、延長に代わる試合決着など初めて尽くしの一戦になった…

オールスター・ゲーム

アロンソ、『ポーラーベア』パワー炸裂の豪快3ラン

メッツの『ポーラーベア(シロクマ)』ことピート・アロンソが、オールスターゲームで豪快な一撃を放った。これまで球宴ではホームランダービーでの強打が印象的だったが…

オールスター・ゲーム

球宴初導入のABSシステム、ア・リーグが初回に使用

オールスターゲームで、導入された『自動ボール・ストライク判定(ABS)チャレンジシステム』が、試合開始早々に使用された…

オールスター・ゲーム

カーショウ、おしゃべりしながら貫禄の6球斬り!

レジェンド左腕が、輝きを放った。ドジャースのクレイトン・カーショウ投手が二回に登板し、わずか6球で2人のホームランダービー王者を退ける圧巻の投球を披露した…

レッドカーペット

日本人選手もドレスアップし、レッドカーペットに登場

オールスターゲームを前に恒例のレッドカーペットショーが行われ、日本人3選手もファッションに身を包み、ファンとの交流を楽しんだ。 5年連続5度目の出場となった大谷翔平(ドジャース)はネイビーのスーツ…

ASG

球宴の先発発表、スキーンズvsスクーバル

『怪物』2人の顔合わせとなる。ポール・スキーンズ(パイレーツ・23)とタリク・スクーバル(タイガース・28)が、オールスターゲームでの先発投手を務めると発表された。スキーンズは2年連続でナ・リーグの先発を任される…

ASG

怪物新人・ミジオロウスキーがオールスターに選出

11日(日本時間12日)、ブルワーズのジェイコブ・ミジオロウスキーがオールスター・ゲームに選出された。ミジオロウスキーは6月にデビューしたばかりだが、まだ短いキャリアでポール・スキーンズやクレイトン・カーショウに投げ勝つなど、旋風を巻き起こしている…

ASG

ピーターソン、6年目で初の球宴選出

10日(日本時間11日)、MLB機構はデービッド・ピーターソン(メッツ)のオールスター・ゲーム選出を発表した。ロビー・レイ(ジャイアンツ)が前半戦の最終戦に先発予定のため、ピーターソンはレイの代替選手としてメジャー6年目で嬉しいオールスター初選出…

ASG

球宴ロースター発表、日本人選手3人選出

6日(日本時間7日)、オールスター・ゲームのロースター発表が行われ、MLB機構の推薦により山本由伸(ドジャース)と菊池雄星(エンゼルス)が選出された。山本は初、菊池は2度目のオールスター・ゲーム選出となる。すでにファン投票で大谷翔平(ドジャース)が出場を決めており…

ASG

オールスターのスタメン出場選手が決定

2日(日本時間3日)、2025年オールスター・ゲームのファン投票の結果発表が行われ、各リーグのスタメン出場選手(野手9名)が決定した。ドジャースからは大谷翔平、ウィル・スミス、フレディ・フリーマンが選ばれ、ナショナル・リーグ最多となる3人が選出…

ASG

球宴ファン投票、アクーニャがトップ浮上

7月1日(日本時間2日)、オールスター・ゲームのファン投票フェイズ2の中間発表が行われた。フェイズ1で各リーグの最多得票だったアーロン・ジャッジ(ヤンキース)と大谷翔平(ドジャース)はすでにオールスター・ゲームのスタメン出場が決定…

2025 MLB オールスター投票詳細

投票期間は下記の通り第1フェーズと第2フェーズに分かれており、投票結果によって、ア・リーグおよびナ・リーグの内野手4名、外野手3名、指名打者1名が選出されます。また、視覚障害のある方のために、音声CAPTCHA機能も提供されており、英語版だけでなくスペイン語版の投票も可能です。

【第1フェーズ】

期間:日本時間6月5日1:00~6月27日1:00

mlb.comで1日1回最大5回まで投票可能(有効なメールアドレスが必要)

5回目の投票後『PRO SPIRIT』アプリ経由で1回の追加投票可能

投票資格:13歳以上

結果により:

各リーグの最多得票選手1名が自動的に先発決定

他ポジションは上位選手が第2フェーズへ進出

(*外野手が最多得票の場合は、次点の4名が第2フェーズに進み、残り2枠を争います。)

各リーグの最多得票選手が日本時間6月27日午前7時にMLB Networkで発表されます。

【第2フェーズ】

期間:日本時間7月1日1:00~3日1:00

1日1回投票可能

日程別の投票ウィンドウ:

日本時間7月1日1:00~1日12:59

日本時間7月1日13:00~2日12:59

日本時間7月2日13:00~3日13:00

*第1フェーズでの得票数は引き継がれ引き継がれません

最終メンバー(控え選手と投手以外)の発表は日本時間7月3日午前8時にESPNで発表されます。

投票の際の注意事項

*スクリプトやマクロなど不正な方法による投票は無効

*投票は有効なメールアドレスでのみ可能

*投票するとMLB.comからのお知らせメールを受け取ることに同意したと見なされます

*選手が移籍しても票は有効

*不正投票や操作が疑われた場合、投票は無効となる可能性あり

*最終的な判断はMLBコミッショナー事務局に委ねられます


ASG

ドジャース大谷翔平、5年連続オールスター出場決定

MLBは7月15日にアトランタで行われるオールスターの最終候補者を発表し、ヤンキースのアーロン・ジャッジとドジャースの大谷翔平が「フェーズ1」のファン投票でそれぞれア・リーグとナ・リーグのトップとなり…

投手や控え選手の選出方法

両リーグの控え選手と投手(各23名)は、「選手投票(Player Ballot)」およびコミッショナー事務局の選出により決定されます。

オールスター全ロースターは、7月6日(日)午後5時(日本時間7月7日午前6時)にESPNで発表されます。


両リーグの監督は?

・ナ・リーグ:デーブ・ロバーツ監督(ドジャース)

※ワールドシリーズ王者として4度目のオールスター監督(2018, 2019, 2021, 2025)

・ア・リーグ:アーロン・ブーン監督(ヤンキース)

※ヤンキースをリーグ王者に導いた実績で、オールスター初指揮


ASG

オールスターのコーチ陣が決定 殿堂入りの名将ジョー・トーレ氏も参戦

日本時間6月18日、MLB機構は2025年オールスター・ゲームの各リーグのコーチ陣を発表した。ヤンキースのアーロン・ブーン監督が率いるア・リーグは、ヤンキースのコーチ陣のほか、ガーディアンズのスティーブン・ボート監督…

投票方法は?

公式投票サイトにアクセスしていただくと、下記のようにポジションごとに候補選手がリストになっており、ご自身のお気に入り選手を選択(中央の★印をクリック)することが可能です。(各ポジション1名ずつ、外野手のみ3名選択可能、各ポジションのリストにお気に入り選手がいない場合は選手名を入力して投票することも可能)

オールスター投票

各ポジションのお気に入り選手の選択が終了すると下記のように下部に確認ボタン(Review Pick)が表示されます

オールスター投票

確認ボタンをクリックすると投票していただいた選手の一覧が表示され、下部に下記の通り必要事項(メールアドレス、生年月日、郵便番号、国、好きな球団)をご記入の上、投票ボタンをクリックすることで投票は終了となります。

オールスター投票

ぜひ日本からもご自身のお気に入り選手がオールスターに選出されるよう投票に参加しよう!

ドジャース・大谷翔平選手がホームランを放った去年のオールスター・ゲームハイライト映像はこちら

2025年のオールスター・ゲームを観るならSPOTV NOWで!

SPOTV NOW 年間プラン割引キャンペーン
MLB オールスター 2025 イベントを視聴するには

MLBオールスター・ゲームは、毎年夏に開催されるメジャーリーグの一大イベントです。

メジャーリーグのスター選手が集結し、ファン投票や監督推薦で選ばれた選手たちが集まる夢の舞台をお見逃しなく!

インターネットでは、SPOTV NOWMLB.TVでお楽しみいただけます。

視聴するのにオススメは
SPOTV NOW

2025年のオールスターイベントを存分に楽しむなら、今シーズンも米国開幕以降のレギュラーシーズンは大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希所属のドジャース戦は全て日本語実況・解説付きにて配信し、鈴木誠也、今永昇太所属のカブス戦も全試合ライブ配信しているSPOTV NOWがオススメ。

昨年に続き、今年もオールスター・ゲームだけでなく、各チームから選出された若手有望株によるフューチャーズゲームやドラフト、もちろんホームラン・ダービーやオールスター・ゲーム直前のレッドカーペットショーまで、オールスターイベントを余すところなく配信予定。

昨年は、スタンダードな日本語実況に加えて、視聴者参加型のエンタメ実況、英語による現地実況の3つのスタイルをご用意。視聴者は自分に合った楽しみ方を選べるのもポイント!


日本人選手の活躍とメジャーリーグ・スター選手のプレーをSPOTV NOWでお楽しみください!


サービス名 SPOTV NOW MLB.TV
料金 月額2,000円 or 3,000円
年額15,000円 or 22,500円
(10/31までキャンペーン割引中)
月額24.99ドル(約3,750円)
年額144.99ドル(約21,750円)
配信試合 1日最大8試合
(日本語配信最大1日4試合)
全試合
(全て英語配信)
対応デバイス PC、スマホ、タブレット、TV PC、スマホ、タブレット、TV、ゲーム機

去年のSPOTV NOWで配信された日本語実況解説付きオールスター・ゲームハイライト映像はこちら