English Español 韓国語

【戦評】「サブウェイ・シリーズ」4連戦をヤンキースがスイープ

2017.8.18 16:43 Friday

 ヤンキースは先発のルイス・セベリーノが自己ワーストの10失点を喫した前回登板から立ち直って6.1回1失点(自責点0)の好投を見せ、女房役のゲーリー・サンチェスが先制弾を含む5打点の活躍でそれを援護。最終回にグランドスラムを浴びて2点差まで追い上げられたものの、7-5で勝利し、メッツとの「サブウェイ・シリーズ」4連戦をスイープした。

 前回登板のレッドソックス戦で打ち込まれたセベリーノは時速100マイル近いフォーシームと鋭いスライダーのコンビネーションでメッツ打線を翻弄。7回裏にエラーで出塁した走者の生還を許して1点こそ失ったものの、6回まで毎回三振を奪う力投でキャリア初の2ケタ勝利となる今季10勝目をマークした。

 打線では女房役兼4番打者のサンチェスが活躍。1回表一死一、二塁の場面でスティーブン・マッツのチェンジアップを上手く拾い、左中間へ22号先制スリーランを叩き込むと、4回表には一死満塁の場面でチェイセン・ブラッドフォードからレフトへの2点タイムリーを放ち、計5打点を叩き出してセベリーノを援護した。直近9試合で5本塁打を放ち、今月は打率.333、6本塁打、OPS1.155と好調。打率.389、11本塁打、OPS1.290という驚異的な数字を残した昨年8月の活躍を思い起こさせるパフォーマンスを見せている。

 ヤンキースが「サブウェイ・シリーズ」をスイープしたのは2003年以来2度目。最高の形で明日からのレッドソックス3連戦を迎えることになった。「我々にとって本当に大切な試合になる。シーズンの残り試合も少なくなってきているからね」とジョー・ジラルディ監督。「最も大切なのは勝利を手にすることだ。特にシーズンのこの時期はね」と明日から始まる首位攻防3連戦に向けて気合いを入れた。先週のヤンキー・スタジアムでの3連戦に1勝2敗で負け越しているだけに、逆転地区優勝のために今回のフェンウェイ・パークでの3連戦は2勝1敗が最低条件。5年ぶりの地区優勝に向けて、負けられない戦いがいよいよ始まる。


 関連ニュース

  8月17日 不調のチャップマン 監督はクローザー継続を明言

  8月15日 ベテラン左腕・サバシア 最短日数で戦列復帰の見込み

  8月13日 田中が右肩の炎症で故障者リスト入り

  8月10日 サンチェス&フレイジャーが二者連発 17安打の猛攻

  8月7日 ヤンキース 強打者・ホリデイが今季2度目のDL入り

  8月7日 先発補強のヤンキース 新人左腕・モンゴメリーがAAA級降格


 関連動画

  8月18日 サンチェスが先制スリーラン 5打点の大活躍

  8月17日 怪物・ジャッジ 特大弾&メジャー新記録樹立

  8月16日 グレイ 6回2失点の好投でヤンキース移籍後初勝利

  8月15日 ジャッジ 今月2本目の一発は貴重な同点アーチ

  8月3日 ベタンセスが球団史上6人目の三者連続三球三振

spotvnow