English Español 韓国語

ヤンキースがサバシアとの再契約を正式に発表

2017.12.27 10:30 Wednesday

 ワールドシリーズまであと1勝届かず敗退したとき、CCサバシアは「やり残した仕事がある」と話していた。日本時間12月27日、ヤンキースはサバシアと1年1000万ドルで再契約を結んだことを正式に発表。やり残した仕事を遂行するために、37歳のベテラン左腕がヤンキースに戻ってきた。

 今季のサバシアは27試合に先発して14勝5敗、防御率3.69をマークした。投球イニングは148回2/3止まりであり、3年ぶりに規定投球回到達を逃したものの、14勝はルイス・セベリーノと並んでチーム最多の数字。チーム敗戦直後の10先発では9勝0敗、防御率1.71という素晴らしい成績を残して連敗ストッパーとしての役割を見事に果たし、ポストシーズンでの4先発でも防御率2.37と安定したピッチングを見せた。「今のヤンキースは若いチームだ。素晴らしいチームに成長すると思うよ。ヤンキースは俺のホームなんだ。このチームが成長していく様子を見届けたいんだよ」とリーグ優勝決定シリーズ敗退後に語っていたサバシアにとって、まさに希望通りの再契約となった。

 サバシアとの再契約により、ヤンキースの先発ローテーションの顔ぶれはセベリーノ、田中将大、ソニー・グレイ、サバシア、ジョーダン・モンゴメリーの5人でほぼ確定。アダム・ウォーレンやチャド・グリーンらも先発候補となるが、ヤンキースはより強固な先発ローテーションを形成するためにゲリット・コール(パイレーツ)、パトリック・コービン(ダイヤモンドバックス)、マイケル・フルマー(タイガース)らの獲得を狙っている。いずれにしてもサバシアには先発4~5番手として先発ローテーションを下支えする役割が期待されることになるだろう。

 エンゼルスやブルージェイズからの関心が報じられていたサバシアだが、代理人のカイル・サウザンドが「CC(サバシア)が考慮に入れるようなオファーもあったけど、最終的に彼はヤンキースでワールドシリーズに勝ちたいと思ったんだ。彼は(ヤンキースの)チームメイトやクラブハウスを愛しているし、ヤンキースが向かっている未来も気に入っている。ヤンキース・ファンのもとにもう一度ワールドシリーズ制覇を届けたがっているよ」と語ったように、あくまでも最優先はヤンキースとの再契約だった。通算250勝到達(あと13勝)も視野に入るヤンキース10年目のシーズン。ベテラン左腕の活躍に期待したい。


 関連ニュース

  12月26日 ヤンキースがコール&ハリソンのダブル獲得を狙う?

  12月23日 グレゴリウスの原点と自覚する自身の役割

  12月22日 ヤンキース パイレーツ・コールの獲得交渉が本格化か

  12月17日 サバシアが1年契約でヤンキースと再契約

  12月13日 ヤンキースがヘッドリー&ミッチェルをパドレスへ放出

  12月12日 ヤンキースがパイレーツのエース右腕の獲得に動く?

  12月12日 ヤンキースがスタントン獲得を正式発表 背番号は「27」

  12月10日 スタントンのヤンキース移籍が球団間で合意 ジャッジと共演へ

  12月5日 大谷争奪戦から脱落のヤンキース サバシアと再契約の可能性

  12月5日 ヤンキースがブーンの監督就任を正式に発表


 関連動画

  12月14日 ヤンキースがコービン&ドルーリーの獲得を交渉中?

  12月12日 ジャッジ&スタントン 年間111本塁打コンビが誕生!

  12月3日 ヤンキース次期監督のブーン氏に大きな期待

  10月26日 2017年ヤンキース名場面集

spotvnow