English Español 韓国語

ゲーリー・サンチェスがモリソンの発言に反応

2017.7.6 10:49 Thursday

 ローガン・モリソン(レイズ)がホームラン・ダービーの出場者選考に関して不満を漏らした件について、「出場すべきでない」と名指しで批判されたゲーリー・サンチェス(ヤンキース)が自らの考えを語った。

 「僕がコントロールできることではないんだよ。電話がきて、(ホームラン・ダービーへ)招待してらったんだ。僕はそのとき『オールスター・ゲームに出場できるかわからないから、ホームラン・ダービーに出場する機会を得られるかもわかりません』って答えたんだ。もしオールスター・ゲームに出場できれば、参加しますよってね」

 サンチェスは選手間投票による選出で、捕手部門ファン投票1位のサルバドール・ペレス(ロイヤルズ)の控えとしてオールスター・ゲームへの切符を手にした。これによってホームラン・ダービー出場を断る理由はなくなり、サンチェスはホームラン・ダービー出場を決めた。「このイベントに出場できるのはとても名誉なことだよ。モリソンが選ばれなかったのは、決して僕の責任ではない。さっきも言ったけど、僕はホームラン・ダービーに出場できてとても嬉しいし、出場できることはとても光栄だよ」

 サンチェスは開幕直後に1ヶ月ほど戦列を離れたこともあり、今季ここまで13本塁打にとどまっている。これは今年のホームラン・ダービー出場予定選手のなかで最少の数字だ。一方のモリソンは今季ここまでリーグ3位タイの24本塁打。「俺が14号本塁打を放ったのは1ヶ月以上前なんだぜ」というのがモリソンの主張である。

 サンチェスは昨年8月のメジャー昇格以降、104試合で33本塁打を放っている。モリソンは同期間、100試合で28本塁打だ。「サンチェスは素晴らしい選手だけど、ホームラン・ダービーに出場すべきではない」というモリソンの発言は、今季の成績だけを見れば妥当なのかもしれないが、多くの理解を得ることは難しいだろう。リーグ2位の25本塁打を放っているジョージ・スプリンガー(アストロズ)もホームラン・ダービーには招待されていないのだから。

 「僕にとっては良い経験だし、ホームラン・ダービーに出場できるのは光栄だよ」と語るサンチェスには、モリソンを黙らせるようなパフォーマンスを期待したいところである。


 関連ニュース

  7月5日 ファイナル・ボート中間発表 1位はムスターカスとターナー

  7月4日 ホームラン・ダービー 出場選手8名が決定!

  7月3日 最後の1枠をめぐる争い 「ファイナル・ボート」候補選手

  7月2日 第88回オールスター・ゲーム 出場メンバー決定

  7月1日 明日発表 球宴メンバーはどのように選ばれる?

  6月30日 投票締切まであと3時間! ファン投票最終中間発表

  6月27日 第5回中間発表 投票締め切りまであと3日!

  6月26日 前回王者・スタントンのHRダービー参戦が決定!


 関連動画

  7月4日 ホームラン・ダービー出場の8選手をチェック!

  7月4日 大砲・ジャッジがホームラン・ダービー出場へ

  7月3日 ファイナル・ボート ナ・リーグ候補選手紹介

  7月3日 ファイナル・ボート ア・リーグ候補選手紹介

  6月29日 HRダービー連覇を目指すジャンカルロ・スタントン

spotvnow