English Español 韓国語

田中 苦手のアストロズ相手に力投

2017.10.15 10:54 Sunday
 地区シリーズ(ALDS)を2連敗からの3連勝で勝ち上がってきたヤンキースは大事なリーグ優勝決定シリーズ(ALCS)を迎えた。今後のチームの行方を左右する第1戦の先発は田中将大。これまで1度もアストロズに勝利したことがなかったが、彼はチームのために力投した。

前田もリリーフ登板で意地の奪三振

2017.10.12 11:40 Thursday
 ドジャースはダイヤモンドバックスとの地区シリーズ(NLDS)を3連勝で突破した。日本時間10月10日の先発はダルビッシュ有だったが、ブルペン待機しているもう1人の侍、前田健太のことも忘れてはいけない。

チームをNLCSに導いたダルビッシュの好投

2017.10.12 11:13 Thursday
 ドジャースはダイヤモンドバックスとの地区シリーズ(NLDS)を3連勝で突破し、リーグ優勝決定シリーズ(NLCS)進出を決めた。次のステージに駒を進めるための大事な一戦。この試合の先発を任されたのはダルビッシュ有だった。

これぞエースの投球 田中が7回無失点でチームを救う

2017.10.10 03:15 Tuesday
 ヤンキースにとってインディアンスとの地区シリーズ第3戦はまさに崖っぷち。負けたら終わりという緊迫した試合だった。この運命の一戦の先発を任されたのは田中将大。彼の投球はピンチを救うこれぞ、エースというべき内容だった。

イチローの劇的な決勝代打3ラン

2017.8.23 11:11 Wednesday
 約2ヶ月ぶりの一発だ。イチローはタイガース戦、3対3の同点で迎えた7回表に代打で出場すると相手先発のアーロン・ノラから本塁打を放ち、これがチームを勝利に導く決勝弾となった。

代打・イチローがタイムリー 8月は打率.353と絶好調

2017.8.17 12:58 Thursday
 日本時間8月17日のジャイアンツ戦、代打で登場したイチロー(マーリンズ)がレフト前にポトリと落とす「技あり」のタイムリーヒットを放ってチームの勝利に貢献した。打率.321をマークした7月に続き、8月も打率.353と好調を維持している。

ダルビッシュ力投 移籍後2試合連続2ケタ奪三振 

2017.8.11 20:57 Friday
 ダルビッシュ有(ドジャース)が日本時間8月11日のダイヤモンドバックス戦で移籍後2度目となる先発のマウンドに上がり、苦しみながらも5回2失点の力投。今季8勝目(9敗)をマークした。

ナショナルズの反撃ムードを一掃するイチローの好プレイ

2017.8.9 12:58 Wednesday
 ナショナルズの反撃ムードが高まった7回裏。マーセル・オズーナの休養によりレフトでスタメン出場していたイチロー(マーリンズ)が、見事なスライディングキャッチでそのムードを一掃した。

青木宣親 移籍後初本塁打は古巣・アストロズから!

2017.8.7 14:35 Monday
 7月末にアストロズからブルージェイズへトレードされ、日本時間8月5日から古巣・アストロズとの3連戦に臨んでいる青木宣親。移籍後2試合目の出場となった8月7日のアストロズ戦で嬉しい移籍後初本塁打が飛び出した。

古巣ファンから大拍手! 青木の移籍後初打席

2017.8.6 12:41 Sunday
 夏のトレード期限の日本時間8月1日、終了直前でブルージェイズ移籍が決まった青木宣親。ユニフォームの色を変えて初出場したのは古巣のアストロズ戦で打席ではファンの大きな拍手に迎えられた。

ダルビッシュが移籍後初のブルペン・セッション

2017.8.3 13:42 Thursday
 ウィリー・カルフーンら3選手とのトレードでドジャースに加入したダルビッシュ有が、背番号21のユニフォームを着用し、移籍後初めてブルペンでの投球練習を行った。

前田健太 7回無失点の好投で今季10勝目をマーク!

2017.8.2 15:17 Wednesday
 日本時間8月2日のブレーブス戦に先発した前田健太(ドジャース)が94球で7イニングを投げ抜き、被安打2、奪三振6、与四球1という安定したピッチングでチームの勝利に貢献。今季10勝目をマークした。

圧巻の投球! 田中がメジャー自己最多の14奪三振

2017.7.30 05:41 Sunday
 これが田中将大の真骨頂だ。今回対戦したレイズといえば開幕戦で7点を取られてしまった相手で彼にとっては鬼門といえる。今季3度目の対決となったチームに対してこれまでとは見違えるほどの投球を披露した。

上原が最後を締めカブスが「シカゴ対決」に勝ち越し

2017.7.28 13:01 Friday
 日本時間7月25日から行われたカブス対ホワイトソックスの「ウィンディシティ・シリーズ」4連戦。日本時間7月28日の最終戦は9回裏を上原浩治が締め、カブスは3勝1敗で同シリーズの勝ち越しを決めた。

イチローが45マイルの超遅球をレフトへ弾き返す

2017.7.27 15:48 Thursday
 日本時間7月27日のマーリンズ対レンジャーズの一戦はマーリンズが大量リードする展開となった。イチローは9回表の第6打席でレンジャーズの控え捕手、ブレット・ニコラスと対戦した。

イチローがダルビッシュからタイムリーツーベース!

2017.7.27 15:47 Thursday
 日本時間7月27日のマーリンズ対レンジャーズの一戦でイチロー対ダルビッシュ有の日本人対決が実現した。イチローは「6番・ライト」で先発出場。トレードが噂されるダルビッシュは移籍前最後になる可能性のある先発のマウンドに上がった。

ダルビッシュの12奪三振を12秒で振り返る

2017.7.23 13:29 Sunday
 日本時間7月22日のレイズ戦に登板したダルビッシュ有。この日は8回3失点で勝敗はつかなかったが、圧巻の12奪三振を記録して勝利への粘投をみせた。

イチロー通算3056安打 歴代単独23位に浮上

2017.7.19 12:14 Wednesday
 イチロー(マーリンズ)が日本時間7月19日のフィリーズ戦、8回裏二死走者なしの場面で代打として登場し、右腕ホアキン・ベノワからレフト前ヒット。メジャー通算3056安打として歴代単独23位に浮上した。

イチロー 外国出身選手歴代最多の3054安打!

2017.7.7 14:05 Friday
 日本が世界に誇る安打製造機・イチロー(マーリンズ)がまた一つ、メジャーリーグの長い歴史に新たな1ページを刻んだ。外国出身選手による通算最多安打記録を更新したのだ。

衝撃のメジャー初登板を果たした青木! ジャッジと夢の対決

2017.7.1 13:21 Saturday
 誰もが驚いた登板だったことだろう。
« Previous PageNext Page »