
Rソックス・デバース 今季19打数ノーヒット15三振の大不振
2025.4.1 09:53 Tuesday
【レッドソックス5-8オリオールズ】@オリオール・パーク・アット・カムデンヤーズ
日本時間4月1日、3連敗中のレッドソックスは敵地でオリオールズとの3連戦がスタート。その初戦は初回に4点を先制されるなど5対8で敗れ、開幕戦に勝利したあと4連敗とな...

ブレーブス・プロファーがPED陽性で80試合の出場停止処分に
2025.4.1 09:29 Tuesday
日本時間4月1日、MLB機構はジュリクソン・プロファー(ブレーブス)に80試合の出場停止処分を科したことを発表した。プロファーはMLB機構の薬物規定でパフォーマンス向上薬(PED)に指定されている「絨毛性ゴナドトロピン」に対して陽性反応を示したという。プロ...

ユニフォーム売上ランキング 1位は大谷、山本由伸が10位に
2025.4.1 09:00 Tuesday
日本時間4月1日、MLB機構とMLB選手会は昨年のワールドシリーズ終了以降のユニフォーム売上ランキングを発表し、大谷翔平(ドジャース)が1位となった。発表されたトップ20には1位の大谷のほか、2位のフレディ・フリーマン、4位のムーキー・ベッツ、10位の山...

4本塁打のジャッジとスアレスが今季1週目の週間MVPに選出
2025.4.1 08:46 Tuesday
日本時間4月1日、2025年シーズン第1週の週間MVPが発表され、アメリカン・リーグはアーロン・ジャッジ(ヤンキース)、ナショナル・リーグはエウヘニオ・スアレス(ダイヤモンドバックス)が選出された。ジャッジは通算13度目の受賞となり、アレックス・ロドリゲ...

パドレスが連日の完封勝利 ブレーブス4連戦を見事スイープ
2025.3.31 10:35 Monday
【ブレーブス0-5パドレス】@ペトコ・パーク
日本時間3月31日、パドレスは全米放送の「サンデーナイト・ベースボール」でブレーブスと対戦し、5対0で快勝。連日の完封勝利を収め、開幕カードとなったブレーブスとの4連戦を見事にスイープした。パドレス先発...

ベテラン右腕シャーザーが右手親指の炎症で故障者リスト入り
2025.3.31 09:48 Monday
日本時間3月31日、ブルージェイズはマックス・シャーザーを15日間の故障者リストに登録し、イーストン・ルーカスをマイナーAAA級から昇格させたことを発表した。シャーザーは前日の試合で今季初登板したが、右広背筋付近の異変を訴えて3回3安打2失点で降板。今...

元盗塁王のルイーズがDFAに アスレチックスがペルドモ獲得
2025.3.31 09:09 Monday
日本時間3月31日、アスレチックスはエンゼルスからウエーバーで左腕アンヘル・ペルドモを獲得し、ロースターの枠を空けるために元盗塁王のエステウリー・ルイーズをDFAとしたことを発表した。2022年12月に三角トレードの目玉としてアスレチックスに加入し、翌2023...

エンゼルスが伏兵の一発で接戦を制す 開幕3連戦に勝ち越し
2025.3.31 08:36 Monday
【エンゼルス3-2ホワイトソックス】@レイト・フィールド
日本時間3月31日、エンゼルスはホワイトソックスとの開幕3連戦の最終戦を迎え、悪天候により3時間近い中断があったものの、3対2で勝利。伏兵カイレン・パリスの一発が決勝打となり、開幕3連戦を2...

カブス・鈴木が1号2ラン チームはブルペン崩壊で逆転負け
2025.3.31 08:20 Monday
【カブス6-10ダイヤモンドバックス】@チェイス・フィールド
日本時間3月31日、カブスはダイヤモンドバックス4連戦の最終戦を迎え、8回表が終了した時点で6対2とリードしていたが、8回裏に大量8失点。ブルペンが崩壊して6対10で逆転負けを喫し、本国開幕...

カージナルス快勝 ツインズとの開幕3連戦を見事にスイープ
2025.3.31 07:39 Monday
【ツインズ2-9カージナルス】@ブッシュ・スタジアム
日本時間3月31日、カージナルスはツインズとの開幕3連戦の最終戦を迎え、3回までに8点を奪うなど9対2で快勝。悪天候で1時間近い中断があったものの、試合展開に大きな影響はなく、ツインズ3連戦を見...

レンジャーズ・デグロムが今季初登板 5回6K無失点の好投
2025.3.31 07:23 Monday
【レッドソックス2-3レンジャーズ】@グローブライフ・フィールド
日本時間3月31日、レンジャーズはレッドソックスとの開幕4連戦の最終戦を迎え、3対2で逆転勝利。4連戦を3勝1敗の勝ち越しで終え、2年ぶりの覇権奪還に向けて好スタートを切った。レンジ...

マーリンズが開幕4連戦に勝ち越し 3勝はいずれもサヨナラ
2025.3.31 07:07 Monday
【パイレーツ2-3xマーリンズ】@ローンデポ・パーク
日本時間3月31日、マーリンズはパイレーツとの開幕4連戦の最終戦を迎え、3対2でサヨナラ勝ち。早くも今季3度目のサヨナラ勝ちを収め、パイレーツ4連戦を3勝1敗の勝ち越しで終えた。マーリンズは先発...

菅野がデビューも4回2失点で敗戦投手 手のけいれんで降板
2025.3.31 06:50 Monday
【オリオールズ1-3ブルージェイズ】@ロジャース・センター
日本時間3月31日、オリオールズはブルージェイズとの開幕4連戦の最終戦を迎え、初回に1点を先制したものの、1対3で逆転負け。同地区対決4連戦は2勝2敗で終了した。ブルージェイズ先発のクリス...

ヤンキース打線がまたも爆発 ジャッジ開幕3試合で4本塁打
2025.3.31 06:34 Monday
【ブリュワーズ3-12ヤンキース】@ヤンキー・スタジアム
日本時間3月31日、ヤンキースはブリュワーズ3連戦の最終戦を迎え、またも打線が爆発して12対3で大勝。2025年シーズンの開幕カードを見事にスイープした。ヤンキース先発のマーカス・ストローマンは5回...

マーリンズのCY賞右腕アルカンタラは放出必至 早期放出も
2025.3.30 16:07 Sunday
日本時間3月30日、マーリンズの球団運営部長であるピーター・ベンディックスがメディアに対応し、エースのサンディ・アルカンタラのトレードの可能性についてコメントした。同氏は「まだシーズンの3試合目だ」とコメントしながら、「我々は組織をより良くするた...

カージナルス 打線復活の鍵は昨季2ヶ月で解任の打撃コーチ
2025.3.30 15:43 Sunday
日本時間3月30日、開幕してから2試合を終え、カージナルスが好調だ。オフシーズンはほぼ補強に動けず、下馬評は低かったが、ここまでア・リーグ中地区優勝候補のツインズに連勝。好調の要因にあるのが、地区内屈指のポテンシャルを秘める打線。そしてそれを引き...

ヤンキースが歴史的一発攻勢 様々な記録を更新した9本塁打
2025.3.30 14:59 Sunday
【ブリュワーズ9-20ヤンキース】@ヤンキー・スタジアム
日本時間3月30日、ヤンキースが記録的な本塁打ショーを見せ、ブリュワーズを粉砕した。初回、1~3番打者全員が初球を捉えて3者連続本塁打を放ったのを含め、9本塁打、20得点をマーク。先発のマックス...

ロッキーズ右腕が103年ぶり珍事 5回途中9安打でも無失点
2025.3.30 13:07 Sunday
【ロッキーズ2-1レイズ】@ジョージ・M・スタインブレナー・フィールド
日本時間3月30日、ロッキーズは持ち前の堅守を発揮し、今季初勝利をマーク。ロッキーズ先発のアントニオ・センザテラは4回1/3を投げて9安打2四球0三振、そして16本のハードヒット(...

佐々木が米国でほろ苦デビュー 大谷は今季初盗塁 前田初登板
2025.3.30 12:51 Sunday
【タイガース3-7ドジャース】@ドジャー・スタジアム
日本時間3月30日、ドジャースの佐々木朗希が米国の地で初のマウンドに立った。佐々木は1回2/3を2失点で降板するほろ苦い米国デビューとなったが、降板後にドジャース打線が逆転に成功。そのままドジャー...

カブス・今永が7回1失点 粘投で今季初勝利 鈴木は3三振
2025.3.30 11:40 Sunday
【カブス4-3ダイヤモンドバックス】@チェイス・フィールド
日本時間3月30日、カブスの今永昇太が米国本土で今季初先発をこなし、好投を見せた。今永は強力ダイヤモンドバックス打線を相手に7回1失点のパフォーマンスで、今季初勝利をマーク。カブス打線も新...